【道具箱】既製品はいいのが無いから作る!壱

道具箱大事ですよね。仕事するには、まず道具、やっぱり道具

大昔の話ですが、まだ十代の頃大工の仕事をしていた時、腰道具一式忘れたんです。

腰道具

エピソード

当然、金槌もありませんので困ったなーと思っていたら親方が怒って。

道具が無いと何もできんとぞ!
今日は罰として、石で釘打て!

仕方無いので、手頃な石を拾ってきて釘を打ってんですが無理、原始人かな?とか言われながらしてました。

その時から、道具のありがたみが本当わかりました。

怪我してしまった

道具箱に入れてても、出してもゴチャゴチャなるんですよね工具類は。

それなのに

  • ノミがいるな→探す
  • スコヤがいるな→探す
  • バールがいるな→探す
  • アレがいるな→ 無いぞ?

おそらくひとつひとつは大した時間では無いのですが、トータルすると、探してばかりのような?

おとといには、遂に指をザックリ切ってしまったのです。その時に決めたのが、道具箱対策が最重要かつ最優先やなと。

道具箱を検索してみる

まずがいつものようにAmazon

まあお決まりのばかりです。

見てて思ったのが。

大体中はこのようになる!

これなんかはまだ良い方で、箱型の道具箱の厚み分だけ重なるのでは?

重なるから探す、使ってまた重ねて置くからまた探す。を何年も繰り返してる!

じゃあどうするか?………

立てておけば、探しやすいし怪我もしない!

じゃあ良さそうなものを探すが

いざ探すと無いんですね、立てて置ける道具箱

需要無いのかな?

画像検索してるとチラチラ出てくるのは自作の道具箱ばかり

でも、これなんかはいいなとか思いながら見てる(笑)

なんか外国 っぽい

やはりここはいつもの

道具箱作ろう!

またもや画像検索で良さそうな型を探すと良さそうなモノが

よしこれでいこう!

まずはサイズ決めから

レギュラー道具類を全部出して、板にマーキングして割り出したのは。

W400/D300/H400に決定!

道具スタンド制作

前回、収納を作った時の余りの合板を切り出します。

切り出して仮組

雨が降ってきたので今日はここまでで辞めます、次回は組立立てて完成予定!

前回の続きです。 道具箱製作 工具を引っ掛ける部分は、どうせ使っていくうちに ここの穴はいらないとか、この穴は楕円形の方が...